お見合いファッション
男性の方
ひげ・眉毛・鼻毛・爪・肌のベタつきは大丈夫ですか?
カジュアル過ぎる服装はNGです。
リュックサックやセカンドバックも印象ダウンです。
洋服のシワや臭いにも注意です。
靴やバッグも意外と見られています。

女性の方
メイクは濃過ぎになっていませんか?
ノーメイクは印象ダウンです。最低限のメイクはマナーです。
肌や歯は綺麗に見えますか?
髪型は後ろも乱れていませんか?
服装はビジネススタイルより女性らしいアレンジを…
もし、お見合いファッションに悩んでも、
コーディネーターがおりますから、ご安心を!
お見合いコミュニケーション
◇緊張していても笑顔を忘れずに
コミュニケーションにおいて「表情」は、最も重要です。
笑顔が素敵な人は、それだけで、
「感じの良い」
印象で、魅力的に感じるものです。
◇共感や関心を示すこと
お相手と考えが異なっても、自分の意見は後回しにして、
まずは共感を示しましょう。

会話中は、お相手の目を見て話したり、聞い
たりしましょう。
「あいづち」や「うなずき」といったアクシ
ョンがあると、「話をちゃんと聞いてくれている」とプラス
の印象を持ちます。
◇感情を言葉にしましょう。
自分の感情を察してもらうのを待つだけではなく「楽しい」
「美味しい」など、言葉で伝えましょう。
◇次につながる会話をしましょう。
「もう一度会いたい」と思える相手に出会えたら、趣味や
好きなこと等をフックに、次の約束につながる提案をして
みましょう。
お見合いコミュニケーションNG編
◇唐突すぎる質問や自分本位な態度
会話の流れと無関係に、
「年収、貯金はいくらですか?」
など、自分本位な質問をしないこと。
尋問のように次々聞くのもNG。
◇容姿についての発言はマナー違反
「プロフィール写真と全然違いますね」
「背が低いですね」
など、容姿や体型に関する発言はマナー違反です。

◇やる気のない発言やつまらなそうな態度
「本当は○○の職業の方が良かったけど、妥協しました。」
などやる気のない発言。
無表情・無反応・スマホを使いだすなどは失礼な行為です。
お見合いから交際へ
◇気持ちを言葉で伝える
「いいな」と思う相手がいても、
その気持ちを言葉にしないと伝わりません。
「今日は楽しかったです」
「また会いたいですね」
など、言葉にすると、お相手の印象は全く違ってきます。
「今日は有難うございました。」
など、お礼の言葉も大切です。

◇素早いリアクション
返事を待たせるのは、あまり得策ではありません。
交際を進ませるなら、返事は早ければ早いほど好印象です。
判断に迷ったら、カウンセラーに相談して、素早く対応
しましょう。
◇迷ったら、良いお返事を
正直、判断に困る時があると思います。
そんな時には、まず「良いお返事」をしましょう。
お互いを知るうちに、印象が変わることも多いのです。
実際、「初めはそれほどでも…」という成婚カップルが
多かったりします。
✺ 天使のmarriage salon
TEL. 048-788-2473
10:00〜20:00(年中無休)
お問合せ・ご相談・ご予約など
どうぞお気軽にお電話下さいませ!
※メールは24時間受付(いつでもどうぞ!)